2011年12月14日水曜日

■□お知らせ□■

  『寮・忘年会』は中止となりました。
石川会長が体調不良のため、予定されていた、18日(日)の忘年会は
中止させて頂きます。
・参加予定の方には、ショートメールでお知らせしましたが、それ以外の方々は、このブログでのお知らせとなりますので、恐れ入りますがご了承ください。
                              2011年12月14日

2011年12月2日金曜日

伊藤氏より、寄贈の4枚の写真

隈部のオジさんがいた小諸山荘。今はどうなっているのだろう?

小諸山荘の食堂にて

高杉さんの若かりし頃。寮の食堂で。なんかの集い?まさこチャンがいる。その後ろは誰?

二人とも超若い頃。珍しくサシで飲んでいるが、後ろにHSのメンバーがいる(江藤さん等)
東大赤門脇にある学士会館のビアガーデンだと思う。よく使っていた。

統一寮生・望年会をやります。

●師走になりましたが、お元気ですか? 年賀状はまだでしょうネ?
寒くならないうちに大掃除をやろうと思っていたら「この寒さ」。また先送りですが、今年、最後のやる気を引き出す「望年会」を企画しました。大変な1年でしたが、「お孫さんの誕生」や「年金の満額受給」やうれしい話題も出てきました。2012年は、是が非でも、「明るい年」にしたいと思っている、寮生の皆さん。ぜひ、ご参加下さい!!

      ■□2011年「福を呼ぶ、寮生望年会!」□■
  
1.12月18日(日)16時から  
2.池袋西口:さくら水産池袋西口店 豊島区池袋2-2-1ウイックスビルB1f
3.当日連絡先:店03-5957-3877 手塚:090-1424-1670
4.会費3000円以内の予定
5.参加希望の方は、12月11日(日)迄に手塚へ。「参加」とショートメール.
尚、日程の都合が不明な方は、「当日の参戦」もOKです。
また、9月の第二回同窓会に参加できなかった方も是非、ご参加下さい。(次回の公式な同窓会は、2013年の開催予定です。)

2011年10月26日水曜日

■本日、元寮生の方から、当ブログに掲載された「近況・思い出」の項で、氏名(フルネーム)と所在地(市・区)が記載されいる内容について申し出がありました。

●以下のように当面の対応をさせて頂きます。
 ①氏名、特にフルネームの項目を削除いたします。
 ②所在地と氏名が併記している項目を削除いたします。
 ③上記の①②を全ブログから1週間以内にチェックいたします。

●次回から、①②をご本人の了解なしにブログは致しません。また、「寮同窓会」のブログのメンバー制を検討致します。(未公開)

   □お詫び□ 元寮生の方にご迷惑、ご心配をお掛けしたことをお詫び致  
          します。当面の対応と今後の内容でお応えいたします。

尚、このブログの発行は、手塚個人が発行していますので、この件での
お問い合わせは、私にお願い致します。

2011年10月21日金曜日

二次会のみ参加の佐藤さん。

宮下さんも二次会のみの参加。

りんごチャン(西塚)と菅井さんの珍しい2ショット。

石川会長と恭さん。食堂系の名コンビでした。久々の恭さんのデカ笑い!

駒場系の二人はなぜか、距離感があったのです。(高橋、杉目の両氏)

麗子くんは「豆乳の○○」が好物で、ジョッキで御代わりをしてた。なんてゆう飲み物か?

横に宮下さん、前には麗子くんでご機嫌なアトム。なんか合コンムード。なんでも立地条件ですな。誰の近くがいいのかで、随分とその日が違う事が・・・・。

左が佐藤さん、真ん中が坂口さん、左が宮下さんで寮同窓会ならではの3ショット。

2011年10月2日日曜日

同窓会の写真集です。

思い出のアルバムでご満悦な石川さん。

何処の国の人?最近ハヤしたひげの伊藤氏
見慣れない時はメキシコ人かと(麦藁帽子姿)

思い出せない寮の思い出は甦ったでしょうか?
エンタープライズ反対佐世保集会だけでもネ!
田畑さん。二次会は思い出で爆発したヨ!?

気品が滲む岡部さん。着物姿で受付を。

まだまだ弾ける若さの菅井さん。駒場はやっぱりホームです。

大好きなお酒で、しかも極ウマなので、一人静かに味わっていましたね。坂口さん。

石川さん。寮がキッカケのご夫婦なのです。10組以上のカップルができた寮はスゴイですね。

何故か、腕を組み考える鈴木さん。「俺の人生と彼らの人生は何が違うのか?でも、今日は飲もう。いい酒があるし、ツマミもうまい。考えるのは、それからだナ」

佐藤さん。ますます元気なのは何故でしょう?皆さん、わかってますネ!!!

田畑さん。今回もご夫婦で参加。そうです寮が縁結び、出会いの場なのですからネ。

高橋さん。渋みも増して相変わらずいい男。

初参加で連絡先が今年に判明した鈴木さん。

初参加。今年の3月で定年退職の石塚さん。

現役パートで働く神山さん。いつも元気。



馬場さん。親友のお葬式で不参加の予定でしたが時間を調整し参加して下さいました。

永瀬さんです。友の会の前身「ユニコープ」事務局長

伊藤さん、いい席に座っていますネ。

「俺、これから何をやるのかナ。若い頃はバンドをやりたかったんだ」

最近、足の調子が。腰が痛いのヨ。あなたも!?

寮の思い出のアルバム、初上映しました。若き日のあなたが!

皆、元気に記念撮影。2013年も元気で会おうヨ!!

第一回同窓会で使用した横断幕。森泉さんが作成してくれたもので、大切に保管しておいたのですが、第二回目で行方不明に。ベビーちゃんまた作って欲しいのです。宜しくネ。

2011年10月1日土曜日

A.単協不明者は、①長縄幸子さん→法政②佐藤久英さん→早稲田③小畑さん(日生協共済の伊藤さん奥さん)→慶応④オカセリさん(生協労連・元書記長の鈴木 氏の奥さん)→慶応⑤通称『ボクチャン』(故若狭ケンジ氏の奥さん)→早稲田⑥大平ミツコ→慶応⑦兵藤さん→慶応
と、判明してきました。連絡が取れそうな方々も出てきました。

B.連絡先不明者は、①五十嵐律夫②外山国男(離婚)③園部保男④宗像弘達⑤菅野文雄⑥石原賢吉→東大 ⑦福島二三男⑧中島○○男→慶応は依然、手掛かりがありません。

2011年9月27日火曜日

会場の様子は?

早稲田の田畑さん・世話人で今回も司会者。「八海山」1升」を寄贈。なんか加山雄三似と評判です。最近、スペインに行ってきたとの事。まだ現役で頑張っています。(奥様も寮生!)


東大の石川会長。さいたまコープ元専務・元理事長で完全リタイア。ペースメーカー付!沖縄の「秘蔵の泡盛1升」を寄贈。コク・味・風味も最高。過去に飲んだ事もない驚きのウマサ!!(奥様も寮生!)

大学生協友の会・事務局長の大久保さん。従来の「ユニコープ」改称し、体制も変わり、HPを立ち上げ、会員ブログを束ねて様々な活動を展開中。ぜひ、各単協ごとの[OBの会」設立のサポートも活動テーマに取り上げて頂きたい。(5大学生協統一寮はOBの会がない単協は連絡先不明者が多いのです)ご挨拶とCMをしっかり、アピールしていました。

乾  杯 !!  皆、元気でなにより!

初参加の鈴木さん(旧姓・岡芹)ご存知、労連元書記長の鈴木さんの奥様です。

愛称、りんごちゃん・西塚さんも初参加。今年の3月から「やっと自由に」との事。マジメ!

駒場食堂の佐々木店長は一人で出勤。世話人も見かねてイス・テーブルの設営や食べ物なども運んだりしました。なにせ「酒はすべて持ち込むし、最低限度利用額は大幅にダウンしての利用でしたので」でも、食事は、質量とも我々の年代にあったメニューでした。(ホっとした)

思い出話に、近況につきませんネ。お話が!?

3人とも現役です。コープとうきょう、つながり?


会場は恐ろしく広い。しかも掃除したてなので、イス・テーブルーがないので、ガランとした感じで、参加者が凄く少ないように見えて、誰かが「今回、少ないネ?」とタブーを破り一言を××。

海老チリOKでした。

牛のホホ肉のトマト煮もOKです。

「盛合せ」も皆、食べていました。

プチケーキの盛合せ。私は糖尿病でパス。

握り寿司は、小僧寿しより上で、スシローと互角か?


スモークサーモンは大好物。チーズを乗せて食感もOKでした。


和服っいいですな。岡部さん。世話人で受付をやって頂きました。大学生協友の会幹事も。

鈴木 恭さんも現役です。石川会長とのゴールデンコンビは、食堂時代は一世風靡!!

伊藤副会長は、各単協を定期便でつなぐ東京支所で活躍!飲めないビールを飲んで顏に出ていますが、「高級ウイスキー」を寄贈。しかし「八海山」「秘蔵の泡盛」に人気をとられ、95%も残り、「これ持って行け」と私のザックに。ありがとうです。後日、ゆっくり味わいます。

杉目さんです。二次会では終わりません。伊藤副会長と私とで、前回同様にカラオケに。「やることがない」とつぶやくので、帰りの小田急線の中で二人で「なんかやろう」と夢の中に。


田畑裕子さん。なんかキレイに歳を重ねている感じです。東大と早稲田の寮生同士の結婚で、驚いた事には、結婚式はこの「東大生協の駒場食堂」だったとの事。いつまでもお幸せに

神山さん。さいたまコープでパート勤務で現役。世話人。私と杉目氏を間違いなど、やや来てるかも。(でも杉目氏を見たら、そう言われるとドコカ?)

初参加の佐藤さん。物流会社で現役。いつも元気だ。しかも若い奥様らしい!?

永瀬氏。東京医科歯科大で部長だった。東京外大で部長時代に東部ブロックでご一緒で友の会の前身「ユニコープの事務局」で活躍。友の会でも頑張っている。

菅井さん。受付を担当し、世話人で会計。一番若く、貴重な存在。案内状を出していなかったり、参加者名簿に記載をモレたり、随分?!とも言わずに二次会も付き合い、清算もしてくれる「まさに、癒し系なのです」(いつもすいません。これからもよろしく。これに懲りず...。)