2011年8月31日水曜日

近況と思い出は?

●今日は、4通の返信ハガキが届きました。

■西村和枝さん 
      「3人目の孫が生まれ、忙しい日々を送っています。」
      『同室の荒井(佐藤)さんにやさしくしてもらったこと。
       お姉さんのような存在でした』(取手市在住・東大・欠席)

□須藤知子さん(旧姓・富岡)
      「相変わらず、信州と高島平をいったりきたりしています。
      高島平にいる時は腰痛.膝痛の為になるべくプールで
      泳ぐようにしています」
      『超デブだったので、風呂のお湯があふれてなくなると、
      よくからかわれました。入協したばかりの時、池袋駅から
      タクシーに乗るという事を1週間くらいやりました』
                          (板橋区在住・東大・出席)

□鈴木 恭さん
     「老体にムチ打って『コプセ』の仕事を続けています。体力
     が続く間は続けようかと考えています。『クビ』にならなけ
     ればですが。」          (春日部市在住・東大・出席)

□田畑裕子さん(旧姓・菊池)
     「まだ仕事をしています。観劇やオペラ、美術館と合い間をぬ
     って楽しんでいます」
     『(夜明けのスキャット)住んでいたアパートの2階が火事に
     なり水びたしになって引越。やさしくむかえてくれた水戸さん
     山口さんに感謝致しました。(足立区在住・東大・出席)

□田畑雅彦さん
    「11月で66才。土日以外はフルタイムで働いています。たまに東京湾
    の釣り、自分で調理します。あと10年、健康に過ごしたい。」
    『67~69年頃在寮。忘れられない思い出のはずが大半、忘れて
    いる。若くて純情で、もっと「ハメ」外して脱線しておけばよかった。
    ・黛ジュン・霧のかなた他 (足立区在住・早稲田・出席)

□■□私は、ハメを外れっぱなしだった。脱線どころか転覆までしてしまった
   そのせいか、映像のように寮時代はくっきりとデジタル化されている
   中学校同級会では、参加者全員の「クセ」「しぐさ」を発表すると、皆、
   笑い、そして恩師も友も泣いた。左脳はダメだが右脳は強いと思う。
      
アトムの青春を開いて下さい。寮の思い出が載っています。(東大生協OBの会と東大生協本郷購買部と寮同窓会が同居しています)

●写真は2009年のター坊です。なんとなく「隈部のオジサン」に似てきています。(当然カナ)
エンタープライズ入港反対の佐世保集会に向けて、田畑(早稲田)笠原(早稲田)瀬脇(東大)手塚(東大)で寮生ばかりの4人。見送りに高村さん(労組委員長)菊池さんと。他に、横川さん、鈴木さん(いずれも早稲田)も来ていた。同窓会には、瀬脇・笠原両氏は残念ながら欠席しかし、鈴木進さんが今年、連絡が取れたが遠方なのでどうか?真面目な人で、日活か大映の俳優さんによく似ているのを覚えている。

●土屋禮子さん(旧姓・小高)

「夏カゼでしょうか高熱を出して寝ています。猛暑つづきでしたので急に寒くなりからだが順応していません」

『同室の一人は「星のフラメンコ」をよく聞いてましたネ。私は夜11時頃でしたかラジオで「空に星が降るように....」と流れてくる曲がとても好きでした。
(東大・千葉市在住・欠席)

●田中信子さん(旧姓・瀬脇)

「24日~25日 執行委員会合宿の為、残念ながら欠席させて頂きます。皆様によろしくお伝え下さい」

『なんといっても隈部のオジさんです。そして仲間の人々です!!私の青春は、生協と寮生活・東大闘争です。』(東大・江東区在住・欠席)


■□■前回、参加者の2名が欠席に~~!?同窓会の開催、少し怪しい雲行き。今度の会場は、過去のイメージがまったくない「東大駒場食堂」なのです。前回の会場・マダンは、集まった人数だけ注文なので赤字の心配はなかったが、今回は25名の設定であり『損益分岐点」ギリギリ。しかも2名は駒場が職場。20名なら、会場変更。15名以下なら中止か延期。でも考えたくない。折角、ハガキもでして参加者もいるんだし...。いづれにしても会場はともかくとして決行するぞ!!!

■□夏かぜをひいた人が近くに大勢いた。あの急激な気温の変化は確かにそうでしょう。しかし、話を聞くと、共通する点がある。「あまり運動をしていない」人だ。年齢的に免疫力が急激に低下する世代です。ちょっとした事で病気になりやすい体質になってきたのです。かぜは、そのシグナル。野菜をたっぷり食べて1日15分の散歩から、できれば1万歩でOKです。3カ月で変化がでます。1年で免疫力アップします。(私は酒に酔い、ごろ寝してもOK!5年以上はかぜはなし。ウォーキングクラブと家庭菜園のおかげです。でも1日30kmから40kmも歩いて坐骨神経痛に、やり過ぎにご注意下さい)

2011年8月27日土曜日

はがきの返事が届く。毎日、「一喜一憂」が続いています。

●初参加の佐藤哲雄さんは「運送会社に現役で勤めています」『トイレ(寮)が故障して、皆で池袋駅前の酒場で行ったこと』(大学生協連・若い奥様という評判が?)

●連続参加の神山あや子さん「まだ、さいたまコープ杉戸センターにてパート勤務をしております。時々、主人と小旅行を興じていますが、相馬にいった5日後の震災でした」『夜、食堂に行くとピンキラの「恋の季節」はTVから流れていました。また、たくさんの労働歌が常に耳に入ってきたことを思い出します』(早稲田・世話人)

●連続参加の石川祐司さん「すべての役職を退任し、完全リタイアしました。スポーツ、趣味に忙しい毎日です。(東大・同窓会会長)

●連続参加の石川洋子さん「変形性ヒザ関節症のため、リハビリ通いの毎日ですが、近所の人達との茶話会と旅行(最近は回数が減りましたが)を楽しみに暮らしております。(東大・同窓会カメラ担当)『門限に遅れて、学習室(?)の窓から中に入れて貰ったことが何回かありました。今となっては楽しい思い出です。

■連続不参加の笠原貞夫さん「元気に暮らしています。完全リタイアで自由な生活を楽しんでいます」『青春時代そのものでした。寮生のみんなが生き生きしていたように思います』(早稲田・板橋区在住)

■連続不参加の佐藤忠一さん「時々年齢を感じながら生きています。10月には次男が松戸近辺に家を買う段取りで一度見に行くつもりです。」『練馬の寮で洗濯水をあふれさせたり、重郎君のTV局通い(のど自慢やクイズ)、今井人民君の自殺未遂など』(東大・秋田在住)


■□私と佐藤さんとは、コープかながわとコープとうきょうで、共同購入の部長同士(?)の会議でお会いした事があった。どこか見た感じはあったのですが。その日は会議終了後は皆で飲んだ記憶がある。

■□笠原さんとは、「エンタープライズ入港反対」で佐世保に行った。田畑氏と田中(旧・瀬脇)さんも一緒で寮生ばかりで戦ってきたな。私は1週間ほど休暇を頂き旅行をしてきました。(職場の皆が折角遠くにいくならと。お言葉に甘えて)
4人で飲みたいナ。

□■石川(祐)さんは、休憩室と相部屋だった労組事務所で書記長をやっている姿を見て「かっこいいナ!」と思っていた。時が過ぎて、自分が書記長をやっていた。が、石川さんの足元にも及ばない自分がいた。

□■石川(洋)さんは、本郷購買部のプレイガイドにいた。伝統的にPGは、看板であり、マドンナとされていた。伝説の美女「黒岩さん」(東大OBの会世話人)などがいた。彼女もその遺伝子を受け継いでいた。

□■佐藤(忠)さんはチュウさんと呼ばれ、働きながら大学に通っていた。そのナマリは(マスクとはウラハラに)、東北出身が多い本郷購買部では人気があった「カメラ」を担当し。キャラもさっぱり感があり、ヤマ男だったナ。

 今日は、午前中、家電をかけた。「仕事があり残念」「参加したいが遠いで厳しい」「エーユーお留守番サービス...」とルスも多い。現在、想定をやや下回り、推移。出席に○だと上機嫌、欠席だと朝3時に目を覚ます。タバコの本数が激増してきた。酒もはやい時間から飲んでると、カミさん「もうこんな時間からナノ!?」(ハイ。早く飲んで、早く寝て、早く起きます)

・御願いですが、出席、欠席を問わずに「近況」「思い出」はしっかり書いて下さい。あなたを人知れず心配している方もいます。また、「人の思い出」を見ながら、その時、あの頃の自分の記憶が甦るのです。
 

手塚の新アドレス:tezu64@vivid.ocn.ne.jpです。

手塚の事情で、PCアドレスが変更になりました。

tezu64@vivid.ocn.ne.jp

携帯:090-1424-1670 変更なしです。何かと電話代がかさみますので、できればショートメールでお願い致します。(3割以上電話代が低減中)

2011年8月24日水曜日

寮同窓会のハガキ、届く!?

●21日(月)に玄関入口のポストを見ると、往復ハガキが入っていた。「ハヤー」思いきや『宛先未記入』だった。(大石喜久枝さん宛)ガーン!!その日に印刷・投函ス。

●22日(火)も同様に『宛先不明』と赤字で!?ナニーッ!そんなハズは?住所録を見ると、同じ住所の人がいた。(鈴木 恭さん宛)OBの会名簿でチェックすると入力ミスだった。本日、早起きして印刷。(8000円のキャノンのプリンターはサイレントモードでも深夜はヤバイ、でもしかたがない。)

・今日は、「マトモなハガキ」が来てほしい。ミスったハガキはもうないだろうナ、と思いつつハラハラドキドキの日々なのです。

しかし、ミスの原因と対策は?①初めは「年賀状キット」(日本郵政・無料)で作成。でも往復ハガキはムリだった。住所データは生かした。②往復ハガキの無料ソフトをやっと探しあてダウンロード。印刷するとビックリ。文字が一部隠れるほどの「ハガキ作家 体験版」とデカイ宣伝。時間がないので、正規版を購入(前にも話したが)1890円でコンビニで入金。2時間後にライセンスキーで稼働した。まだ使用方法が一部不明な点がある。宛名は、表と裏を各1回、文書も各1回で計4回も印刷する。何故、表の宛名と文書1回、裏を1回の印刷が出来ないのがわからない。こんな事をいろいろしている煩雑さで集中力がキレたのが背景にもあった。(ハイ、言い訳です)

2011年8月23日火曜日

今日あたり、寮同窓会の往復ハガキが届いた方はいますか?

●20日午後3時45分に投函した、寮同窓会の案内ハガキは、寮生の皆様へ、届いたでしょうか?そして、このブログを開いて頂いてありがとうございます。今までは、「東大生協OBの会」「東大生協本郷購買部同窓会」と同居していました『5大学生協統一寮同窓会』のブログを独立させました。理由は、東大の寮生が多数での寮は5単協から成り立っています。私的なブログでも、見る人の立場からは、当然の事です。(気づくのが遅い!?)

●ブログは、コミュニケーション手段として有効です。ブログ「アトムの青春」は、本郷購買部の同窓会を組織するために発信をしましたが、その後、東大OBの会、寮同窓会のメディアと発展しました。本来、ブログは「私的な日記」的なものでしたが、HPより作成が簡単、携帯やFAXよりコストが安い、様々な付加機能が多いなど使い方次第です。私は、ちなみに5つのブログを発信しています。最近は、家庭菜園の仲間との連絡はSMSで行い、画像や告知などはブログと併用しています。

□□■SMS(ショートメール)は、①70文字の限定②画像などのファイルは使えないなどの不便さはあるものの③パソコンいらず④携帯番号で受発信⑤10人まで同報発信可⑥どこでもできる⑦面倒なルス電は関係ナシ⑧通話と違い「暴力的」でない⑨記録され、忘れない。⑩何よりも、電話代が低減する。□■

・7月13日から、SMSは、『全社』共通になった。今までは、エユー、ドコモ、ソフトバンクなど同じ会社同士だけだったが、やっと自由に使えるようになりました。皆さん、電話をやめて、SMSでやりましょう?(浮いた分、呑みましょう)
従って、携帯電話の記入欄は『必須』なのです。

2011年8月22日月曜日

●2009年第一回同窓会以降に消息がわかった方々●

●もう40年前の寮生の行方を探す事は、元寮生の協力がなければ難しい。でも寮生同士の「絆」は強かった。元寮生の名簿には、60名を越える連絡先ができた。

・鈴木 進さんは早稲田で、世話人の田畑氏が探してくれた。尾張旭市在住。
・矢野初枝さんは、旧姓が柳田、慶応。世話人の岡部さんから。成田市在住。
・伊藤重子さんは、旧姓が井沢、ご主人が日生協・共済の伊藤さんです。昨日、石川会長がご主人に確認した。

■旧姓・オカセリさんと旧姓・湯浅さんも、伊藤副会長が連絡をとる。世話人の三浦さんは、「ボクちゃん」の連絡先を調べるなど動きだした。

●私の不明者リストには、「朝比奈君・早稲田」「藤田君・稲村君・法政」「館山さん」(ボインな感じの)などがいるが、外国在住は、あの木村さんだ。

■□古い年賀状があったら、元寮生がいるかも知れない。「断捨離」しちゃったか?古い携帯の℡番号も一つの対象。古いアルバムも顔を思い出す。手紙もある。以外と壊れたパソコンの中にも隠れている。

●この前、コープかながわ元専務の井ノ川平等の告別式があった。彼が横浜市長選に立候補した時、彼は、何故か「選対事務局」に私を指名し、1か月以上も休暇をとりましたが、キレイに負けた。その彼が「自分の住んでいる団地でお通夜があった。しかし、参列者は自治会の会長さん、一人だけ。会社からも、親戚さえも・・。」 井ノ川さんの告別式は、大ホールに人が大勢で、入りきれない凄さだった。 二十数年ぶりに逢った奥様と行政区の議長と3人で携帯でパチリ。3人とも、何故か。笑顔だった。

『お葬式、会えばその場は、同窓会』(手塚キミ麿)
『同窓会、生きてるウチに、出席を』(〃)
『同窓会、元気な時に、ご参加を』(〃)

そう言えば、「寮の同窓会」の始まりは、東大の高橋稲代さんのお葬式だった。山際(旧姓)ナオミさんが私に『寮の同窓会みたいのはやらないの?』と私に問いかけたのだ。私は「あの若狭さんらがやればいいと思うが」ナオミ「若狭さんは亡くなったのよ」(ガーン)「オジさんの33回忌なのよ」(エー!)「オバさんは生きているのか?」「ウン、寝たきりだけど」(ナントカしないと!)

●オジさんの死も若狭さんの件も何も連絡がない(地域生協に行った寮生の大半がそうだった)東大生協OBの会世話人会にも寮生がいないので、以前に要請があったので世話人になる。今年、杉目氏も世話人に。(寮同窓会以降に)

・オバさんのお見舞い、オジさんのお墓参り、キックオフ会、ター坊と真知子との再会、そして第一回同窓会の開催となった。高橋稲代さんの事も、東大本郷購買部同窓会の開催会場でわかった。(開催日の前日に逝去)

・今年から会長の石川さんが東大の食堂系のOBの会責任者となる。杉目さんも全体のOBの会世話人。三浦さんは、本郷書籍部の世話人。私は本郷購買部の事務局。(東大生協はもう寮生抜きには一歩も前にすすめないのです)

・寮生は、「東京学生会館」や「早稲田総代会の防衛」など単協のワクを超えて活躍してきました。今も、その伝統を、遺伝子を引き継いでいます。ある意味では、兄弟や友人以上のものがあるようです。

・5大学生協統一寮の元寮生は、各単協で「同窓会」の旗をあげよう!
2011年9月25日第二回同窓会は、『寮生、今も健在!此処にあり」です。大勢の参加者で!(朝から一人でノッテしまいました)

2011年8月20日土曜日

同窓会の案内、往復はがき・本日、投函しました。

●16日の世話人会を受けて、早速、案内状の作成に。年賀状のソフトは、以前「筆まめ」「筆王」などを使用していましたが、パソコンがクラッシュした際にダメにした。今は、郵便局の無料ソフトを使用。しかし、封書から往復ハガキにコスト対策から切り替えたのですが、このソフトでは、やっぱり宛先だけがOKで、1日中、トライしたが、カケたのは、「汗」のみ。

●無料の往復ハガキソフトを3時間かけて探し、見つけた。体験版なのになかなかもの。しかし印刷でびっくりする。ハガキのど真ん中に「はがき作家体験版」と文字が隠れてしまう程のバカデカサ!

●やすやすとハメられる。ソフトは1890円でダウンロード。コンビニで支払うとすぐに使用できた。約束は20日投函。15時45分でセーフ。16時45分が最終回収なので、22日か23日には元寮生の皆さんに届くでしょう。

 来週は、駒場食堂への発注の対策を前半にすすめていこう。「飲料の持ち込み」がどの程度かが分かれ道。でも光はバッチリ見えた。

2011年8月17日水曜日

世話人会。開きました。

●昨日、8月16日(火)5大学生協統一寮同窓会の世話人会は、9月25日(日)に開催をする、会場となる「東大生協駒場食堂」のお隣、イタリアントマトで行いました。

店舗地図「駒場東大前駅」を下車し、正門が目の前に。懐かしい感じがする。掲示版には、生協食堂がないのです。おぼろげな記憶では『コミニュケーションプラザ』と書いてある所なハズ。すると正門の守衛さんと話している人がいた。生協の食堂と聞こえたので、見ると、石川会長だった。(石川さんも東大闘争以来との事)。
・二人で、購買部を見学。やや大き目のコンビニだ。書籍部もすっきりしたレイアウトで買いやすい感じ。肝心の食堂は、まったく以前のイメージがないのです。ガラス張りの大きなレストランに変貌。建物の回りは、若者の数グループがポップヒップ系のダンスの練習をアチコチでやっている。まさに渋谷系なのです。50人近くはいたかナ。

・入口はロックされ、入れない。電話を掛けると、女性が出る。生協の食堂はどこから入るのですか?と聞くと「営業は終了していますが」との事。店長さんにアポをとっている手塚と申しますが「ハイ。ではイタリアントマトのほうにどうぞ。店長は只今、会議中ですが」ハイ。では、そのイタリアントマトで、打ち合わせをしていますので、店長さんが帰られたらお伝え下さい。

・世話人メンバーが暑い中、集合した。5人の世話人は、今回が最終の打ち合わせを強く意識し、皆、集中した。まず名簿にない人やツテのある人の名前が出た。「イコマさん」(聞いた事があるナ)「伊藤良彦さんの奥さんで井沢さん」(東京支所)「佐藤哲雄さんは、大学生協連よ」「オカセリさんは、労連の元書記長の奥さんのハズ」「小畑さんは慶応」「長縄さんは法政」「佐藤久美さんは早稲田」「大平さん、兵藤さんも慶応」「福島さん、中島さんも慶応」「ボクちゃんは若狭さんの奥さんで、連絡できる」「「藤田さんは法政で、稲村さんも同じハズ」「田中康雄さんはコープかながわからウチの会社にいる。奥さんは湯浅さんで東大」とメンバーはお互いに触発され、記憶が甦るのでした。(この状態は二次会予定のさくら水産でも続きました)

・参加費は、生協の規定では、1団体15万円以上の利用が設定されていましたが、OBの会や店長さんのご努力でクリアーできたのですが、世話人会では「5000円は年金生活者が多いので厳しい」との声が出され『4000円』会費でガンバレないか?!との意向が強く出され、生協さんと話し合いとなりました。(ハガキや印刷代などはどうする?)

・ギリギリの予算設定である事から、参加者を一人でも多くする事が世話人会の最大の責任となり、全員で案内ハガキがつき次第、分担して、電話をする事に。

・当日運営は、飲食しやすく、話がしやすい「バイキング方式」に。(足や腰にいろいろと...。)司会者、受付などや名札などの準備まで様々な事をすすめ、駒場食堂に当日は11時集合で打ち合わせや設営をやる事を確認し、二次会の予定会場であるJR原宿駅竹下口に向いました。横断歩道を渡ると左手に、さくら水産の表示がすぐ見えました。地下二階?。コースで○○○○円のお試しと280円以下の単品を1品を注文しました。私の記憶では、コースはOK。単品では「ギョーザ」がOK。焼酎は、さくら水産PBでOKと感じた。予算は少しオーバーぎみ。伊藤氏が「つり銭は、そっちにカンパ」と相変わらずキップがいい。(しかし、私はにんにく揚げ180円だった)

2011年8月11日木曜日

第二回5大学生協・統一寮同窓会、日程が確定!!

●ブログ「アトムの青春」は、東大生協OBの会と本郷購買部と5大学生協・統一寮同窓会の3団体を主に発信していましたが、「やや見づらい」「もっと個人の様子が知りたい」の声やブログそのものの容量などの点から、新たに『5大学生協・統一寮同窓会』を立ち上げました。発信は、アトムこと、手塚が引き継き、個人の責任で行います。よろしくお願い致します。

■今年、6月26日に世話人会を開催、会場の検討がされ、駅から近い場所でとのこともあり、「早稲田か東大駒場」で早稲田はやや不便なので、今回は東大生協駒場食堂に確定しました。但し、予算の関係上、生協側では、規定上、満たしていない事もあり、事務局・預かりになっていました。その後、食堂の店長さんやOBの会などの協力で開催OKの確認がとれました。

  1. 開催日時:2011年9月25日(日) 開会13時(予定)
  2. 開催会場:東大生協駒場食堂
  3. 参加費 :5000円以内
 詳細は、8月16日(火)の世話人会の話し合いの上、お知らせ致します。
尚、世話人会に参加できる寮生は、できる限り参加してください。会場は、東大生協駒場食堂で16時からやっています。現在、出席予定者は、石川さん、伊藤さん、坂口さん、宮下(三浦)さん、手塚。三浦(高橋)さんは秋田から15日までいて体調次第。他の寮生にもお誘い中です。

 ●16日の夕方(世話人会終了後)は、原宿の「さくら水産」(駅チカです)でキックオフ会を行います。17時半から予定。こちらも参加者急募中!!

■□世話人会・事務局の連絡先□■
携帯:090-1424-1670(ショートメールが一番・全社OK)
PC:tezu64@vivid.ocn.ne.jp   
     (変更しました)
家電:046-264-3345(FAX可)
住所:〒242-0026神奈川県大和市草柳1-2-36
手塚忠男